名古屋で占い師をしている比良井しほりです。

対面鑑定
メール鑑定

時々県外にふわっと出張したり。

冊子に寄稿したり
占い講師していたり
占いコンテンツを監修したり
企業さんで講演したり

しています。


こちらは占いを学びたい方に向けて
占いをもっと詳しく学びたい方に向けて
マニアックな雑感で綴るブログになっています。



今回。

たまたま「勉強法」という本を読むにあたって。


いや、残念ながら私は「勉強が苦手」というコンプレックスを激しく持っています。

面倒なことは苦手だったりします。


占いもお勉強なのですが
そもそも占いは好きなので、激しく勉強をしているという意識は低いです。


こんな私なので、真面目な勉強法をなさる占い師の方とは意見がすれ違うこともあって

学ぶ順番とかは別に好きな形に変えていいと思っていたりして
「馬鹿にしているのか!?」
みたいなことを言われたこともあったりしてね。


当然、馬鹿にはしていないんですけれども

自分にとってより効率的に学ぼうと思うと、順番を組み替えたり
組み替えた上でまた戻ったりとかの方が
どう考えても効率的だし

きちんと学ぼうと思えば思うほど、私にとってはその方法しか考えられないわけですが


学ぶ順番も作法。

と思われている方には、ちょっと怒られてしまうのでここらへんは空気を読んでいかなくちゃいけませんね(笑)


Screenshot-26

(シムズ3 キャプチャ)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】WindowsXP/Vista DVDソフト ザ・シムズ3[通常版]
価格:1730円(税込、送料別) (2018/5/6時点)






学ぶ順番も作法。

というもので思い出すのは、勉強法の本を読んでいて思い出した私が小中学生の頃の両親の教育だと思います。


私はリビングで勉強をするのが好きでした。
テレビがついている方が好きでした。


というか、今でも仕事で資料作ったりメール鑑定をするときっていうのは、テレビがつけっぱなしてあることが多いです。

ただ、激しく込み入った集中力120パーセントを出さなければならないときは、テレビが邪魔になるので、その時は消します。

そのフェーズが終わると、またつけたりします。

多分、私は自分で集中度の調整が出来ないので
テレビがちらちらしていて音が出ることによって、微妙に集中を阻害するものがある方が適度な集中が出来るんだと思います。
120パーセントは出し続けることが出来ない短時間なので、テレビが無いままやろうとすると、すぐ気持ちが切れてしまうのですよね。

これは私の場合なのですが……


多分それは無意識に子供の頃もしようとしていたのですね。

なのでリビングで宿題をしたがる私に対して
両親は大変に怒っていたのを思い出しました。


「勉強机が子供部屋にあるのに、何でここでやるんだ!」
「テレビが見たいからやるんだろ!」
「テレビがついているこちらでわざわざやるんじゃない!」


両親からすると「勉強をするときのお作法」というものがきっとあったのでしょうね。

けれど、勉強法の本を読めば読むほどに
「作法とか関係ないし、それがむしろ学習を阻害する」
というようなことを見かけるので



そうだよねぇ〜


なんて思ったりしてね。


しぶしぶ子供部屋に戻ると、テレビの音がかすかに聞こえて
笑い声がかすかに聞こえて
全然集中できなかったのを覚えています。

しかもやろうと思った気持ちを思い切り挫かれたので
もう、やる気なし。

状態でした。


大人になってからの方が勉強をしようと子供の頃より思ったりしますが
それは「大人の方が必要度を理解できているから」だと思っていたのですね。

それも間違いではないと思うのですが

勉強方法が自由に選択しやすい。

というのも、大人だからかもしれないなぁと。


勉強する時に必要な環境というのは人それぞれで
きっちり片付いていないと嫌な人もいれば
とっちらかっている方がいい人もいるし
周りに人がざわざわ居ないとダメな人もいるし
周りに人が居ない方がいい人もいます


それは自分の中で色々試して「何が好きか」を知っていくのだと思うのですが

私の場合のランキングは

第1位 家でテレビがついていて、適切な資料が周りに置いてある
第2位 図書館で適切な個のスペースが確保されており、電源が確保され、好みの資料に適切にアクセスが出来る
第3位 電源が確保される喫茶店の椅子が心地よいところで、持参出来る限りの資料が持ち込めている

というところだと思います。
外に行くとなると「電源確保」が大変なことと
「資料の確保」も大変なことなので
やっぱり家でテレビがついているのが最もいいのかなぁ、と。
テレビを消すことで環境を簡単に変えることが出来るのも魅力ですね。


ただ、家でずっと居ると腐ることもあるので資料を持ち出して喫茶店なんかでパソコンを打つこともあるのですが
「長時間座れる椅子」をまだ見つけておらず、2時間程度が限界な感じになっていたりします。


何でこんなことをわざわざ書いたのかと言うとですね……
占いの講座を受講された方の中でまれに

「お勉強のお作法を守らなくちゃならないと思っているけれど、そのスタイルが自分には合っていないことに気が付いて居なくて困っている」
状態の方からご質問を受けることがあるからです。


スタイルが合っていなければ、集中は出来ないし
やる気も即座に途切れてしまいます。


なのに「作法は守らなくちゃならない」
と思い込まれているのですね。


「ちゃんと勉強机で勉強しなさい!」


と、言われることはもう無いと思うので、
是非とも、いろんなスタイルを試していただけたらいいなぁと思ってこんなお話を書いてみました。









今年2018年5月15日19時〜 
占い+αのスクール グロリオーサさんで
伊泉龍一先生による生命の木連続5回講座の 第4回が開催されます。

私も手伝いに行きますよ〜。



★☆★☆★shihori★☆★☆★






Twitter@hirai_shihori


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

今年2018年5月15日19時〜 
占い+αのスクール グロリオーサさんで
伊泉龍一先生による生命の木連続5回講座の 第4回が開催されます。
第4回目からでも
□既に生命の木をなんとなく知っている方
□タロットカードを使われている、若しくは学習中の方
□西洋占星術を使われている、若しくは学習中の方
□心理学の勉強をされている方
□オーラソーマを学ばれている中で生命の木にも出会われている方

は楽しめる講座になっているかと思います。

ご興味のある方は↑↑クリック

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



↓↓↓↓↓お得な情報満載の不定期メルマガ!↓↓↓↓↓
メルマガ登録


image
姓名東洋数秘術とは?


☆☆☆個別鑑定は完全予約となっております☆☆☆
→♪♫対面鑑定問い合わせ♫♪




。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆



比良井しほり製作の占いカード! Element Card絶賛発売中!
カードお申し込みの方はsilverのみ、goldのみ、両方を選択してお申し込みください。
→■Element Card購入お申し込み



。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆



開○館○&E
名○屋駅サ○ロード店
月曜に「風◯」という名前で鑑定しています。
ロバミミ
image
電話鑑定もしています。
メール占い専門館こちらのメール鑑定は一律料金でしています。




ブログランキングに参加しています♪
ぽちっとして、応援してくださいね(^.^)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ