比良井しほり☆占いの館 □青魔道系占い師 比良井しほり□

こちらは名古屋の占い師 比良井しほりの運営する占いサイトです


自由気ままにやっている 名古屋生まれの 青魔道系占い師です(^^)



↓↓↓↓↓お得な情報満載の不定期メルマガ!↓↓↓↓↓
メルマガ登録


占い+αのスクールグロリオーサ 様にて占い講座の講師をしています。

名古屋

◆まずはトライしてみることが何より重要なんだろう

名古屋で占い師をしている比良井しほりです。

対面鑑定
メール鑑定

時々雑誌に寄稿したり
占いの講座講師をしたり

占いアプリやコンテンツの監修をしたり
企業さんで占い講演をしてみたり

カメラの趣味が高じて、時々知り合いのカメラの仕事を手伝ってみたりしている

占い師です。



「占い師になるには何が必要でしょう」

という質問が時折定期的に来るのですが



「人に相談を受けて占ったことはありますか?」

です。


まず、やってみましたか? ってことです。


つまり、有料にするかはまず置いてみて
人の相談を受けて占ってみる――ということは、どんなことか。

口で言われるより体感するのが最も早いし、解ることも多いと思うのですよね。

(意味もなくコアラ)




ユーカリの葉も、食べてみないと解らない(←無理くり)

無料であればそこまで大変な事態にはならないでしょうし、
「出来なくて困ったら嫌だ」

と思われそうですが

存分に困ってください。

と、思うのです。


何が足りないのか? 何が欲しいと思うのか?

知識はもちろん、
対応の仕方
環境など(屋外なのにカードを持ち込むと飛ばされる、とか)


気付かなかったことを様々気付くと思います。

そこから、色々対策をしていけば

「あなたにとって何が必要か」
が明確になります。


その上で「合う」のか「合わない」のかを考えればよいと思うのです。

具体的な質問があれば、具体的な個人的な意見は言えることはありますよ。

「イベントは初めてだから、何か気を付けることってある?」
と、知り合いの占い師さんが質問されてきた時は、PCかタブレット必須の方だったので

「初めての会場ですよね? 電源確認されました? WiFi環境はありそうですか?」

「はっ!(((( ;゚д゚)))! してない! ないかも!」

っていうことで、最悪タブレットでなんとか出来るような環境作りと、
WiFiが無かった時のスマホからのテザリングのやり方の確認、
モバイルバッテリーの購入を速攻されて、事なきを得る。


ということはありましたけど……

このケースは彼女は既にプロだったので、電源もWiFiも無くてPCもタブレットも使えなければかなり悲惨なことになったと思うのですが

まずはやってみる。

困ったことをどう解決するかを考える。

解決の方法が解らなかったら、先輩に質問をしてみる。

っていうのが、とってもナチュラルな流れではないかと思います。



★☆★☆★shihori★☆★☆★






Twitter@hirai_shihori



メディアのお問い合わせはこちら




個別 対面/メール鑑定問い合わせ

☆☆☆個別鑑定は完全予約となっております☆☆☆
Skype、LINEでの鑑定の対応もしております♪



グロリオーサさんの告知です

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


Zoom講座です。
3回でわかるタロットの小アルカナバナー_new

2023年
2月21日 13時〜2時間
3月 7日 13時〜2時間
3月14日 13時〜2時間 全3回
詳しくは→2023年版3回でわかるタロットの小アルカナ


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



Element Cardとは!?


比良井しほり製作の占いカード! Element Card絶賛発売中!
カードお申し込みの方はsilverのみ、goldのみ、両方を選択してお申し込みください。
→■Element Card購入お申し込み





姓名東洋数秘術とは?!

image
姓名東洋数秘術とは?





監修コンテンツ

監修させていただいたアプリやコンテンツです。
心から感謝。
ctg560_120_aom

ソウルセッションSATORI






不定期メルマガ

メルマガ登録



開○館○&E
名○屋駅ユ○モ○ル店
栄セン〇ラル〇ーク店
月曜セ〇パ 
木曜ユ〇モ〇ル 
「風◯」という名前で鑑定しています。
ロバミミ
image
電話鑑定もしています。
メール占い専門館こちらのメール鑑定は一律料金でしています。


占いと依存について


名古屋で活動している比良井しほりです。

対面鑑定
メール鑑定
雑誌に寄稿したり
占いアプリコンテンツ監修したり
占い講師をしていたり
企業さんで占い講演してみたりする

占い師です。


こちらの記事は占い師になりたい人に向けて。
または非常にマニアックな雑感を綴っている、マニアックなブログになります。

たまたまSNSの荒波をふわふわたゆたっていたところ

「占い=依存」

みたいな表記を見かけて、をいをい。
という印象を受けました。

最近某宗教が騒がれているからでしょうか?
霊感商法なり、占いなりという言葉も出てきたりするので、

占いをする人は依存している。

みたいな、暴力的な繋げ方をしちゃう人がまた増えてきているのかなぁなんて思った次第です。


業界全ての人たちを知らないし、当然私は管理をする立場にはないので、全数把握や全体的な状況把握はしかねますが

依存をさせないことを意識される占い師さんの方が圧倒的に多いのは確かです。

残念ながら、
無意識に依存をさせてしまうケースや
更に少数となる「敢えて」「利益のために」依存をさせる人が

0だとは言いません。
残念ながら。

しかし、占いが全て依存であるかのような勘違いは、

ゲームする人皆オタクで、シャツ絶対パンツにINしてる。


くらいに暴力的なイメージではないかと思います。
現在eスポーツやゲーム実況なんかも出てきて、大分開けてきたイメージも出てきたかと思いますが

ゲームをする人の中には、確かにオタクっぽい人が0だとは思いませんし、
更に少ないケースでシャツをパンツにINしている方も居られるかもしれません。

けれど、ゲームをする人は全員特殊なキャラ立ちしている人たちばかりなイメージに繋げてしまうのはあまりに暴力的なこじつけな気がするのと同じように


占いの現場は常に依存だ。


みたいなものも、随分と暴力的なこじつけです。


依存とは
依存したい人×依存させたい人

という数式で成り立つと思っています。
もちろん、右も左も相互に影響を与えるので

依存したい人が、そんなに意識していなかったのに、依存を許容する人を作ってしまい

このケースにおいては

依存したい人×依存を許容し続ける人

で、依存が成立してしまうこともあるでしょう。

依存を許容し続ける人は、依存したい人を受け入れますが

依存をしたいと思っていない人を、依存したい人に変化させることはないと思います。

また、
依存をしたい要素があった人×依存をさせたい要素があった人

というのも、
依存したい人×依存をさせたい人
へ昇格する危険はあるとは思います。

こういうのは日常生活の人間関係でよく見かける構図ではないかと思います。

占い師として最も弾圧しなくてはならないと感じているのは
依存をさせたい人が、意図的に依存心をくすぐり引き出して「依存したい人」をどんどん作っていくという構図は

これこそ、騒がれているカルト宗教に通じる手口でもあり
弾圧すべき危険な行為であると思いますし

この話に賛同される占い師さんは非常に多いと思います。

それと同時に
改めて自分の鑑定を振り返り、健全であるかどうかを時折敢えて考えてみる。
というのも、プロである以上時々必要だとは思っていますけれどね。

依存と、疲れた時にひととき頼ることとは違います。

その時に、占い師としてより健全にきちんと対応をしてあげる必要があって。

弱った心に触れることもあるからこそ、ちゃんと健全に、
真剣に向き合って、または寄り添って

また、元気になっていただく。


shimarisu082253_TP_V4



そんなことを意識して、占いをするのではないかと思うのです。



★☆★☆★shihori★☆★☆★





Twitter@hirai_shihori



メディアのお問い合わせはこちら

個別 対面/メール鑑定問い合わせ

☆☆☆個別鑑定は完全予約となっております☆☆☆
Skype、LINEでの鑑定の対応もしております♪


グロリオーサさんの告知です

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

Zoom講座です。
【短期集中】タロット完全マスター
【短期集中】タロット完全マスター――大アルカナ編
講師は伊泉龍一先生です。
日程:2022年9月14日(水)13時からはじまる毎週水曜全6回講座。
   9月14日/9月21日/9月28日/10月5日/10月12日/10月19日
時間:13時〜15時 2時間


伝統風水で幸せに暮らす風水講座
fuusui
講師は伝統風水師 秀山先生です。
日程:2022年10月28日 20時〜1時間 Zoom講座

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

Element Cardとは!?


比良井しほり製作の占いカード! Element Card絶賛発売中!
カードお申し込みの方はsilverのみ、goldのみ、両方を選択してお申し込みください。
→■Element Card購入お申し込み



姓名東洋数秘術とは?!

image
姓名東洋数秘術とは?

監修コンテンツ
監修させていただいたアプリやコンテンツです。
心から感謝。

ctg560_120_aom ソウルセッションSATORI

不定期メルマガ

メルマガ登録


開○館○&E
名○屋駅ユ○モ○ル店
栄セン〇ラル〇ーク店
月曜セ〇パ 
木曜ユ〇モ〇ル 
「風◯」という名前で鑑定しています。
ロバミミ
image
電話鑑定もしています。
メール占い専門館こちらのメール鑑定は一律料金でしています。

ようつべ無料動画だけで占いは果たして学べるのか?

名古屋で占い師をしている比良井しほりです。

対面鑑定、メール鑑定、
占い講師、
雑誌に寄稿したり

占いコンテンツの監修をしたり

企業さんで占い講演をしてみたりする、占い師です。


こちらのブログは、占い師になりたい人に向けて……または非常にマニアックな雑感をつづっていこうと思っています。





「最近、占いを学びたい人が増えている」


という噂を耳にしますが、個人的な体感としてとても増えたという印象は受けないのですが……


ただ、

体感として大きく変化したなと思うのは、


「YouTubeの無料動画で勉強した。それで十分だよね」

というご意見は、ここ数年でとても増えた印象は受けます。



動画、便利ですよね。

私はあんまり占い系の動画って何故か見ないんですが――。




また
「先生は〇〇っていう占いチャンネル、知っていますか?」

というのも訊かれたりしますが、残念ながら知らないです。

すみません。


知っているかどうかで確認されたいのは、拝聴する限り主に二つ。

「自分がハマって見ている占いの動画は、プロ参考にしているという付属要素がほしい」
「自分がハマって見ている占いの動画の良し悪しをプロから教えてほしい」


なのだろうなぁと思うのですが……



素直に真面目に答えると


「無料動画で学ぶことが悪いとは言いませんが、無料動画ですべてが解るというのは間違いです」


そもそも。
YouTubeなり、動画は無料で見られます。

チャンネル登録数が多くて収益化出来ている巨大チャンネルなら別ですが……
仮にもし、そうだったのだとしたら、既に人気者になっているはずなので、わざわざ有料情報を垂れ流しにしなくても、「相談に乗る」みたいなスタイルだったりで収益を稼げるチャンネルになっていることでしょう。


収益化より前のチャンネルは、価値あるコンテンツでもって視聴者を集めなければなりませんから、
「無料講座」
的な形で配信をしているかもしれませんが


そもそも、占いのやり方そのものや知識は有料になりえるものなので、集客のためにすべてを無料動画で投げまいてしまったら、
今度は有料で販売するものが無くなるという事態になります。



こうして、別の立場で考えてみたときにはっきりと見えてくるものがあることに気づかれるのではないでしょうか?


fukugyo206140020_TP_V4




無料動画で学べるものの範囲には、限りがあるシステムになっている。

ということですね。


また、私はその動画を拝見しておりませんのでなんとも言えませんが

「タロットを教えてくれる、良いYouTube動画でいつも学んでいる」と聞いたその内容は、


かなりの持論展開アクロバティックすぎる解釈で


――それは……そう読む人もいるんだなぁ……程度で、参考にするのとはちょっと違うのでは?

という印象を強く持ちました。


なんですかね?

ニュアンスは違うのですけれど……受け取った感覚に等しい感覚を説明するなら


「キュウリにはちみつをかけたらメロンなんだよ。メロンってこういう味なんだよ」
と、メロンを食べたことが無い状態で試して「これがメロンだ」と喜ぶ構図にちょっと似ている、というか……


メロンを食べたことがあり、
そのうえで、キュウリにはちみつをかけて
「青臭さと甘さとがメロン……なのか?」
というのが、正しい感想と解釈になるのだと思うのですが……

(※ もちろん、無料動画がすべてアクロバティックではありません! しかし、その線引きができない状態で「こういうものだ」と受け取ってしまうと、様子のおかしいことにはなりますよね)

お安く手に入るから、キュウリとはちみつで「これがメロン! これで正解」というのは……
個人で楽しむぶんにはそれで問題は無いのだと思うのですが


占いなので、人様を鑑定したりという流れになるので


つまりは
「どうぞ。メロンですよ」
と言って、キュウリにはちみつかけたものを人に提供する流れに向かっている――


という違和感に似ている気がします。


どうなのでしょうね???



さて。

こんな前振りですが。


知り合いの占い+αのスクールグロリオーサさんで開催されますZoom講座。
【短期集中】タロット完全マスター
【短期集中】タロット完全マスター――大アルカナ編

講師は伊泉龍一先生です。

短期集中連続講座なので、ご興味おありな方は見てみてください。


★☆★☆★shihori★☆★☆★






Twitter@hirai_shihori



メディアのお問い合わせはこちら




個別 対面/メール鑑定問い合わせ

☆☆☆個別鑑定は完全予約となっております☆☆☆
Skype、LINEでの鑑定の対応もしております♪



グロリオーサさんの告知です

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


Zoom講座です。
【短期集中】タロット完全マスター
【短期集中】タロット完全マスター――大アルカナ編

講師は伊泉龍一先生です。
日程:2022年9月14日(水)13時からはじまる毎週水曜全6回講座。
   9月14日/9月21日/9月28日/10月5日/10月12日/10月19日
時間:13時〜15時 2時間


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



Element Cardとは!?


比良井しほり製作の占いカード! Element Card絶賛発売中!
カードお申し込みの方はsilverのみ、goldのみ、両方を選択してお申し込みください。
→■Element Card購入お申し込み





姓名東洋数秘術とは?!

image
姓名東洋数秘術とは?





監修コンテンツ

監修させていただいたアプリやコンテンツです。
心から感謝。
ctg560_120_aom

ソウルセッションSATORI






不定期メルマガ

メルマガ登録



開○館○&E
名○屋駅ユ○モ○ル店
栄セン〇ラル〇ーク店
月曜セ〇パ 
木曜ユ〇モ〇ル 
「風◯」という名前で鑑定しています。
ロバミミ
image
電話鑑定もしています。
メール占い専門館こちらのメール鑑定は一律料金でしています。


本を読むことに苦手意識を持つ人へ


名古屋で占い師をしている比良井しほりです。

対面鑑定
メール鑑定

占い講師をしていたり
企業さんで占い公演をしたり
雑誌に寄稿したり

占いアプリコンテンツの監修をしたりしている

そんな占い師です。


こちらのブログは占い師になりたい方に向けてと、マニアックな雑感を書いていくことが多いのですが……

今日は雑感。

占い師になるって、結構本を読まなくちゃならないと思うのですが……


実は私は読書家ではありません。
何度も書いているような気がしますが……昔は「本を読めない」ことにコンプレックスを持っていた時期もあったくらいなんですよね。

「本を読むことに対するコンプレックス」は、今はくなりました。
どんな感じのコンプレックスを持っていたのか、どんな感じでなくなっていったのかを書いてみたいと思います。


私の母は読書が好きだと豪語する人でした。
「活字中毒。活字がないと私はだめなの」
とか常々言っていました。

本を読むのが得意ではなかった小学生の私に
「あれを読みなさい」
「これを読みなさい」
「私が子供の頃は読んだのに、なんで読めないの?」
「本が読めないだめな子」

という感じだったわけですね。
なので「本を読めない私は恥」と、どこか思っていました。

子供向けの王様シリーズは人気で(わがままな王様と真面目な大臣と、不思議な出来事に出会う絵本みたいな童話かな)、周りに併せてそれはちょっと読んだ。
ストーリーはまぁそれなりに面白かった気がしましたが消して本来は自発的に読みたいものではなかった。

占い師の能力を駆使して時を超えて現在は25歳(笑)という私ですが、

私が小学3年くらいの時にちゃんと読めた本は「それいけ! スグナクマン」という児童小説。
これはするすると読めてしまい、かつとても当時は感動して
「これをすべて書き写したい」と写し始めて、返却が来て断念した記憶があるくらい感動した。

小学生の頃から中学の少しくらいまで、親は二週間に一度図書館に兄弟そろって図書館に連れて行ってもらえたわけですが……。

親が勧める本を時折強制的に借りなくちゃならなくなって、結局読まずに返したり
自発的に手に取るのは、何かのハウツー本だったりすることが多かったりした気がする。
(あと、妖怪辞典とか、神話辞典とかそういう……もう、資料本みたいなね)

中学に入ると占いの世界にハマるので、
結局占い関連の書籍か、妖怪、都市伝説、神話系みたいな本になっていくというか……

資料系の本は一から読むより、斜めに読みながら必要な箇所を熟読するといういわゆるデータベース扱いをするので、「本を読む」というのとはまた違うとどこか思っていた。

中学の頃で読んだ小説は
「冒険者たち」
年上の方々には「ガンバの大冒険元ネタ」と言うとピンと来る方も多いのかな?

「冒険者たち」は私にとって読みやすいものではなかったのですが、ストーリーは面白くて(挿絵が写実的な絵だったな)イカサマはかっこいいし、ボーボーは可愛いし、ガンバは勇者だし、ノロイは本当に気持ちの悪いイタチで……
懐かしのアニメ特集番組なんかで初めて「ガンバの大冒険」を見たときはあまりに「かつての児童向けアニメバリバリの画調」で、ショックだった気がしました。

あとは、これも「読みやすい」とは思わなかったけれども、ストーリーが面白くてなんとか読んでいたのはDr.ドリトルシリーズ。
ドリトル先生は、ぬぼーっとしたマイペースな、ちょっとプーさんみたいな動物オタクで。

ドリトル先生は映画化もされていますが、ドリトル先生イメージはなんか全然違ったなぁ……

そんな児童小説と、
中学の頃はライトノベル全盛期でもありました。

猫も杓子もライトノベル。
とりあえずラノベ出しておけば売れる状態。

故に聞いたこともない文庫がばんばん出て、漫画家もガンガンラノベを出して
反映と衰退につながる、そんな時期でした。

つまりはクオリティの低い、「あらすじ本」「挿絵で補完」という書籍も乱発されていた時代です。

あらすじ本は読みやすい以前の問題で、行間や空白も多いものが多くて
30分もあれば一冊読めるくらいの本も多くて

故に「興味もないけれど、周りは恋愛ラノベが好きだから敢えて併せて読んで、コンプレックスを満たすために読破冊数を増やす」
みたいな謎のテンションでした。

ラノベでも「あらすじ本」ではないものもあって
ドラゴンクエストとか
虎王伝とか
文字が詰まっている物もあったのですけど、こちらはどちらかというと男子が読むものだったり
マニアックな女子が読むもので、
読んでいたのですが、あんまりクラスメイトと話込めない感じが悲しかったなぁ……


ちなみに、この乱立時代
某出版社の編集長が「ライトノベルは小説ではない。売れるから出すけど自分は読まない。小説じゃないから」みたいなことを平然とどこかで発言されているというのを見た気がします。
(それはラノベに携わる方に大変失礼ですけどね)

ということで、当然私の母も読みもしないで
「ライトノベルって、児童小説以下の漫画を文字にしたやつ」
という認識だったため、

私のコンプレックスは止まらない状態だったのですよね。

さて。
そこから私が大学を卒業するくらいの頃。

「本を読まないといけないんだ」
というコンプレックスを払拭しようと、一定期間小説を読むことを決めます。

当時の私にとって
本=小説 というわけではないのですが

最初からちゃんと活字を読むもの。
それは、資料本ではなくて……まぁ小説なのかしら? ラノベでも児童小説でもないやつ。

という括りでのことでした。

それでブック●フで適当な100円本を買っては読んで、ブログに感想を書いて(このブログではないですよ。違う名前で感想をあるブログを書いていました)いこうと決めました。

読んでいるうちに、嫌悪感を受けるものも読みにくいものもあるのですが、それでも
「読了しないと感想は書けない。読了しないで私に言えることは『私には読めなかった』であり、それ以上は絶対に語ることは許されない。何故なら、読んでもいないんだから」

という製作者に対する敬意を↑の感じで誓って書いていました。

これを繰り返していくうちに
なんとなく、あることに気がついていったのです。

母の影響とコンプレックスから「活字はありがたく受け取らねばならない」と思っていたのです。
受け取れない活字があってはならない。
くらいの思い込みがどこかにあったのですね。

でも、すでに占いに触れていた私は「相性」があることを知っているし

本を読み重ねるうちに、
それは「著者」がいて、「編集」さんがセットになった活字が放たれているものなんだと気がついたんですよね。
その「活字」は「言語」の様に、伝えるツールであって、
その伝え方の「相性」は存在するし、
そもそも伝えている根幹たるものが、著者の人となりも透けるものであって
それは、受け取っても受け取れなくても「いいんだ」。

ただ、合わなくても強く否定するのはだめ。
だって、それは「今の自分には合わない」だけかもしれないし「自分には合わない」だけかもしれないから。

そんな風に思えたら途端に楽になったし、むしろ読めるようになったんですよね。

本は自分が好きな感じに読めばいいんだ。
コンプレックスから徐々に開放されていく感じでした。

ここから、好きに本を読めるし
「読んで解らないことが怖くない」様になりました。

禅の本とか読みましたけど、時々さっぱり解らないことがあってもさっくりとそこは読み流して
また、好きなタイミングで読み直した時には、ピンとくるかもしれないくらいで居ればいいや〜
みたいに思えるようになったんですよね。

理解を早急にしなくてはならないときはまた別のアプローチをしますけど、理解に急いでいない箇所は「なんだかそんなものがあったなぁ」という記憶があれば良い。
みたいな。

読了したから「すべてを理解した」わけでもないし
「これは再読が必要な書籍」というものも、出てきたりします。

そして、それは何も恥ずかしいことではないんですよね。
(そもそも禅は「本になる」ってことが割と不思議な世界観ですよね。感覚とか体感で伝える世界ですから、活字になった時点で本来の考え方からすると、「それって違う」って話だし)

たいした経験ではありませんが、
かつての私と同じく「本を読むのがコンプレックス」という方の何かの役に立てば……


と、言いつつすでにこれだけ活字が並んでいるとかなりの矛盾な気がしてきましたけど……(^皿^;


★☆★☆★shihori★☆★☆★






Twitter@hirai_shihori



不定期メルマガ

メルマガ登録

姓名東洋数秘術とは?!

image
姓名東洋数秘術とは?




個別鑑定のご案内

☆☆☆個別鑑定は完全予約となっております☆☆☆
→♪♫対面鑑定問い合わせ♫♪



グロリオーサさんの告知です

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

2021年1月16日15時〜 1時間 Zoom講座
伊泉龍一先生による、
1回で学べる初心者からのタロットリーディング〜中、上級者へのコツも織り交ぜて〜 」


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



Element Cardとは!?


比良井しほり製作の占いカード! Element Card絶賛発売中!
カードお申し込みの方はsilverのみ、goldのみ、両方を選択してお申し込みください。
→■Element Card購入お申し込み




監修コンテンツ

監修させていただいたアプリやコンテンツです。
心から感謝。
ctg560_120_aom

ソウルセッションSATORI





開○館○&E
名○屋駅サ○ロード店
月曜に「風◯」という名前で鑑定しています。
ロバミミ
image
電話鑑定もしています。
メール占い専門館こちらのメール鑑定は一律料金でしています。


カメラによって、見え方が変わるって面白いと思いませんか?

名古屋で占い師をしている比良井しほりです。

対面鑑定
メール鑑定

占い講師もしていたり
企業さんで占い講演してみたり
雑誌に寄稿したり
占いのアプリコンテンツを監修していたりする

占い師です。


あけましてずいぶんたちましたが
こちらでのご挨拶はまだだったな、と。

おめでとうございます。

前置きが長いので、面倒な方は「◆」の印まで飛んでいただいて構いません。



ああ、凄い今更感で恥ずかしい感じになっていますが、、、お、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


年末年始、メール鑑定をこなしていた私ですが
謎のアレルギーに襲われ、「花粉なのか? ハウスダストなのか!? 目がぽんとする! 鼻がっ! 鼻がツーツーに出る!」
という事態からようやく抜けたかと思ったら、風邪気味になってきたという

鼻をやると喉に来てというのはパターンなので、気をつけてはいたのですが

なかなか難しいですね。


この年末年始はバタバタすることが解っていたので、
なんだかちょっと自分にもご褒美をあげようということで。

嫌だなぁクリスマスにも自分にご褒美をしたくせに。。。
年始セールも買うつもりなくせに。。。

と思いつつ、しれっと安価に中古トイデジセットをオークションで見つけてしまったので落札しました。


トイデジっていうのは
フィルムの時代からある「トイカメラ」と「デジタルカメラ」のセット語です。

トイカメラの明確な定義はありませんが、主に安価で写りに強い癖のあるものを指し示します。
たいがい、
ピントが甘く
接写に弱く
色調が独特で
シャッターからのタイムラグがあり
手ブレ機能がついていないことが多い
暗所? 笑っていいですか?

という機能の素敵カメラです。


まぁ、これを「ボツ写真量産機」と考えるのか「味がある」と取るのかはもう好みではないかと思われます。



「良いカメラ一本あったらいいじゃないですか?」


そうなんです。
物が肥大化することを考えたら、絶対にそうで
私は占いの書籍や道具、カメラ、筆記用具や万年筆などなど
「好きなもの」はミニマリストには絶対になれない人だなぁなんて思うのですが……


本当の欲を言うなら。
一時しかけて、さすがにこれは物理的に無理だと断念し
諦めているのですが


出来るなら


同じものを私が持つカメラ全てで撮影してみたい。
スマホもカメラがあるから、スマホを含んで。

なんてことを思うのです。



◆(面倒だった人はここからでもOK(笑))



それぞれのカメラの写り方、個性があるんですよね。

「カメラ」ってひとくくりに思いがちですが……そして「良い」は一つ、最上級で完成形だとつい思われがちなのですが


正解は一つではなく、いくつもあって、

同じものを撮影しても、カメラによってそれは全然違うわけです。


それって、占いの種類が違ったり、占いの流派が違ったりするそれにすごく似ている気がするんですよね。



ちなみにこれは先日私がラーメン屋さんで撮影した写真です。
慌てて撮影したので、けして素敵な写真ではないのですが(飲食店の撮影はスマホでも店員さんに確認をとっていても、なんだか焦るのです)


20200111_123057

これは私のスマホで撮影した写真です。


そして、こちらはトイカメラ。

HIMG0004コントラスト


HITACHIさんのi.mega HDC-303Xで撮影したものです。
(ちょっと室内撮影で暗かったので、明るさとコントラスト、彩度を少々触ってはいます)

ちょっと画角が違うのではあるのですが……


ラーメンの印象は少し違って見えるのではないでしょうか?


まぁ、このラーメンはとっても美味しかったのです! が

食事の撮影は「美味しく見えるか、見えないか」というのは重要な気がしますが

場合によっては「トイカメラの方が雰囲気がある」写真に見えたり、「面白みがある」ものになったりもします。



同じものを表現しているのに、それぞれの「フィルター」を通すと
一般的には、無残にそのままを切り取って写して見える「カメラ」ですら

これほど印象が違っていくのですね。


だからこそ、まだまだカメラに触れて間もない私は
「そのカメラがどんな子なのか」を知る必要があるのだと思っているのですが



占いも同じことです。


同じ占術だったとしても、流派の違いによって大きく表現が異なることがあることは、伝わるでしょうか?

そして、創始者がどう思っていたのか
どんな背景から生まれてきたのかを知るのは

やはり、そのカメラの得意不得意を知ったり、
どんな味を持っているのかを把握しようとするのと同じことではないかと思うのです。



2020年2月16日 15時から
占い+αのグロリオーサさんで

伊泉龍一先生による占星術講座があります。
12星座の意味の起源を知る


「12星座占い」の意味の起源を知る―神智学的占星術VSソーラーバイオロジー―


これは、昨今に通じる占星術の生まれた経緯と、また全く別の十二星座の考え方の占星術が存在した話も併せてしてくださるとの事です。


以前巷で「いつから西洋占星術があるのか? これだけ長く続くのなら価値が有る」という売り文句で
ものすごく雑な、あたかも今の占星術が占星術発祥当時から続いているみたいな話を聞いて、衝撃を受けた覚えがありますが

天動説から地動説に切り替わった頃より前の古典占星術は全く違いますし


パソコンで言うなら「Windows」って名前がついていたら全部のバージョンが全く同じだと思っていますか?
くらいのノリで(この例えはパソコンなので、より、ユーザーインターフェース的な観点で考えてくださいね(^^;)

「俺、Windows98使ったことあるから、Win10使える」
って、それ違うなって思うイメージあるのと同じことです(? 割と暴力的なつなげ方だな。でも、解りやすいかなぁって)


西洋占星術は名前をそのまま引き継ぎ、
天体と惑星と星座とというものを扱うということは共通しておりますが

(そんなこと言ったら紫微も同じだ。いや、東洋の占星術だからいいのか)


時代の中で全く異なる変化もあるんですよね。


だからこそ、何故、どうして、そのように変化したのか?

それを知るって、もっともっと「どう扱うか」を知ることが出来るってことだと思っています。






★☆★☆★shihori★☆★☆★






Twitter@hirai_shihori



不定期メルマガ

メルマガ登録

姓名東洋数秘術とは?!

image
姓名東洋数秘術とは?




個別鑑定のご案内

☆☆☆個別鑑定は完全予約となっております☆☆☆
→♪♫対面鑑定問い合わせ♫♪



グロリオーサさんの告知です

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

2020年2月16日15時〜 
12星座の意味の起源を知る

伊泉龍一先生による
「12星座占い」の意味の起源を知る―神智学的占星術VSソーラーバイオロジー―
が開催されます。
ご興味のある方は↑↑クリック

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



Element Cardとは!?


比良井しほり製作の占いカード! Element Card絶賛発売中!
カードお申し込みの方はsilverのみ、goldのみ、両方を選択してお申し込みください。
→■Element Card購入お申し込み




監修コンテンツ

監修させていただいたアプリやコンテンツです。
心から感謝。
ctg560_120_aom

ソウルセッションSATORI





開○館○&E
名○屋駅サ○ロード店
月曜に「風◯」という名前で鑑定しています。
ロバミミ
image
電話鑑定もしています。
メール占い専門館こちらのメール鑑定は一律料金でしています。


占い師。 占いに魅了されて25年以上。 本職にして10年越え。 個人鑑定は完全予約制m(__)m 占い+αのスクール『グロリオーサ』さんetc…で占い講師も。 時々雑誌に寄稿。 ヴァルキュリア・タロット/ソウルセッション 監修。 Element Card(占いカード)製作。 タロット、九星気学、易、数秘術、手相 etc
Archives
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
livedoor プロフィール

しほり

Blue Bird Quest
相互RSS
お知らせ
Shihori Hirai

バナーを作成

---------------------------

>>>メディアのお問合せはコチラ<<<


★比良井監修 占いコンテンツ★



ソウルセッションSATORI


★企業さまからのご要望により、セミナーを行ったりもしています。

〇「コミュニケーションツールとして手相を覚えてみよう」
〇「人は何故家を建てる時に占いを気にするのか?」



>>>冊子の寄稿要望、
企業講演など
お問合せはコチラ
<<<
メールフォームから「その他」を選択してお問合せください。




--日常スケジュール--

☆個別鑑定行っております。 
Zoom、Skype鑑定対応しております。
個別鑑定ご希望の方は⇒完全予約⇐にてお受けしています。
日程の調整がつきましたら、細かい場所をお知らせするシステムとなっております。



占い+αのスクール グロリオーサ様にて講師をしたりもしています☆



よく読まれる記事にリンクを作りました。
アニメ、漫画、ゲームの名言とタロット


☆現状不定期開催。
ブログ要チェック講座!

〇タロット全8回講座
14時〜3 Or 4h
第一回 大アルカナ
第二回 大アルカナ
第三回 大アルカナ+展開法について(企画:メジャー展開法を考察してみよう♪)
第四回 小アルカナ
第五回 小アルカナ
第六回 小アルカナ
第七回 小アルカナ + フルデッキの扱い
第八回 小アルカナ + 応用♪
タロット講習
ご参加希望の方はタロット講習参加希望←クリック♪


◯Element Card講習
◯Element Card初級
◯Element Card中級 第一 第二
◯Element Card上級

◯会話のための手相WS 1,2,3回

◯トランプ占いで遊ぼうWS

◯ダウジングWS



---------------------------
//-->
Twitterボタン
Twitterブログパーツ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ